GTR2 PD

GTR2でクルマ情報をモニタするソフトで『GTR2 PD』があります。
以前、2画面で使ってみたんですがマシンパワーが足りないからか画面がカクついていたので結局使ってなかったんですが、他のパソコンで表示する方法が毎度お世話になっているRefさんのサイトに載っていましたので早速試してみました。

GTR2 PDはリンク先の画像下「Download the latest version here: GTR2 PD」からダウンロードできます。

This tool provides a way to see in real time some of the car's data provided by the game.

Refさんのサイトにある説明はコチラ。

GTR2PDをLAN環境で使用する場合の手順は下記のようになります
(1)GTR2をプレイするPCでGTR2PDを起動する(ConnectionをServerにする)
(2)サブPCでGTR2PDを起動する(ConnectionをClientにする)
(3)GTR2本体を起動

cap.jpgこの手順通りでモニタできました。
ときどきつながらないときもありますがそのときは GTR2 と GTR2 PD を再起動で大丈夫。タイヤ温度をみるぐらいなのでリアルタイム性はあまり重視せず、『Scan Time』を『500ms』に設定しています。また、サーバPC(GTR2をプレイするPC)の負荷を少しでも下げるため『Connection』の『Show Server Data』のチェックは外しています(この効果は不明)
クライアントPCはvaio PCG-C1MRXなのでCrusoe733MHzと非力マシンですが問題なく表示できています。