1. EMGT

【EMGT2】Rd.6 Laguna Seca Raceway

2007年3月31日(土) 23:00

【EMGT2】Rd.5 Grand Valley Speedway

2007年3月20日(火) 23:00

【EMGT2】Rd.4 Tokyo R246

2007年3月 3日(土) 23:00

【EMGT2】Rd.3 Deep Forest Raceway

2007年2月10日(土) 23:00

【EMGT2】Rd.2 Côte d'Azur

2007年2月 2日(金) 23:00

【EMGT2】Rd.1 Infineon Raceway

2007年1月26日(金) 23:00

【EMGT2】Point Ranking

2007年1月26日(金) 00:00

EMGT Round9 Fuji 300km

2006年12月 8日(金) 23:00
rd9_ticket.jpg

EMGT Round8 AUTOPOLIS 300km

2006年12月 1日(金) 23:00
rd8_ticket.jpg

EMGT Round7 MOTEGI 300km

2006年11月24日(金) 23:00
rd7_ticket.jpg

EMGT Round6 SUZUKA 1,000km

2006年11月18日(土) 23:00
rd6_ticket.jpg

EMGT Round5 SUGO 300km

2006年10月28日(土) 23:00
rd5_ticket.jpg

EMGT Round4 Sepang

2006年10月21日(土) 23:00
round4.jpg

EMGT Round3 Fuji 500km

2006年10月14日(土) 22:30
emgt_r3.jpg

EMGT Round2 OKAYAMA 300km

2006年9月30日(土) 21:00
emgt_r2.jpg

EMGT Round1 SUZUKA 300km

2006年9月 8日(金) 23:30

サイトの頭文字をとってみました(苦笑
全9戦。2006 SuperGT の流れですすめる予定。
GT4にないコースの場合、皆さんの意見を聞いて決めたいと思います。

エントリーは下記コメント欄からど~ぞ。


レギュレーション

 ・クルマ : GT500(タイヤ:R4)
 ・コース : 鈴鹿
 ・周回数 : 15周
 ・タイヤダメージ : 強
 ・ハンディキャップ : なし
 ・スローカーブースト :弱


スケジュール

 23:30 スーパーラップ
   一発勝負の予選スーパーラップ。 タイヤはR4。
  2周目のアタックに入った段階で次走車のウォームアップ開始。
   1周目 ウォームアップ
   2周目 アタック
   3周目 クーリング

 24:00 決勝
  ローリングスタートなので1周目はゆっくりw


リザルト

 初戦とあって、いろいろ至らない点が多く申し訳なかったです。
 とはいえ、接戦のかなりいいレースでした。ありがとうございます。
 とりあえず、結果速報!

name car

pt

1st. tomoki330 WOODONEトムススープラ

10pt

2nd. Ryo-Ma カストロールトムススープラ

7pt

3rd. myaguchi WOODONEトムススープラ

5pt

4th. altet モチュールピットワークZ

3pt

5th. gmg555 レイブリックNSX

2pt

(敬称略)

 

EMGT2006 Point Ranking

2006年9月 8日(金) 23:00
Point Ranking
Po name total Rd.1 Rd.2 Rd.3 Rd.4 Rd.5 Rd.6 Rd.7 Rd.8 Rd.9
1 tomoki330 149 22 11 23 22 11 27 23 8 13
2 Ryo-Ma 135 18 24 15 - 24 13 15 8 18
3 motoyama23 112 - 18 12 11 18 20 - 9 24
4 altet 88 12 - 11 15 10 6 8 20 6
5 GMG555 86 6 10 - 10 6 20 8 18 8
6 myaguchi 80 11 6 8 11 5 13 15 11 5
(敬称略)
予選ポイント+決勝ポイントの合計
年間得点はRd.1~Rd.6のうちもっとも低いポイントの1レースを除外して計算
順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
決勝(Rd.6) 25 20 16 13 11 10 9 8 7 6
決勝(Rd.6以外) 20 15 11 8 6 5 4 3 2 1
予選 4 3 2