先週から始まった2008年のF1。すっかり忘れてて、決勝当日に e2 by スカパー! の契約変更をあわててしました。今週はマレーシアと連戦なのですがこんな記事が。
マレーシアGP公式サイトにアクセスしようとして、「Hijack by CuciOtak」の文字と洗剤の画像が表示されているのを見つけた。ただ、Webサーバ自体は影響を受けていないとみられ、IPアドレスで同サイトにアクセスすると正常な内容が表示された。
DNS情報が書き換えられてたとのこと。マルウェアなどは仕掛けられていなかったようで深刻な影響はないようですが、いきなりこんなサイトに飛んだらびっくりしますねw
そういえば、スカパー!でリアルタイムにF1を見てる人は、F1公式サイトで『Live Timing』というSERVICEが提供されているのでパソコンを脇に置いて観戦もいいですよ。Pitのモニターにあるような順位、ギャップ、Pit状況・回数などが見れますし、順位変動グラフ、天候までリアルタイムに確認できます。会員登録が必要だったと思いますが無料です。これ、Ryo-Maさんに教えてもらったんですよ。
F1公式サイト
http://www.formula1.com/
Live Timingは上部メニューのSERVICESにあります。
コメント
どうもです。CS見ながらノートPCでLTを横で・・というスタイルは長年続けてますが、これはもう一度味わうと止められませんね(笑)。特に国際映像に映らない場所でのラップタイム推移とかに重宝しているのですが、一昨年最終戦のブラジルGPでのSAF1のセクタータイム(琢磨・左近とも)は神懸ってましたしね・・。解説陣は若干気が付いてたようですが、その時も国際映像にはあまり映ってませんでした。一人で「おおおおお!」と興奮してました(笑)。
Posted by SYORI at 2008年3月21日 13:20
> 特に国際映像に映らない場所でのラップタイム推移とかに重宝している
そうそう、特にジャパンパワー(笑)が発揮されててもなかなか映らないのでタイムチャート眺めながら「おっ、いまいい感じじゃん」みたいなところありますよね。
あと、川井ちゃんが「ちょっと待ってください~」って言いながらこの画面見てるんじゃないかと思うとニヤニヤしちゃいますw
Posted by myaguchi at 2008年3月21日 21:03